歯科販売.comは歯科用品・機器・技工材料等より良い商品を取扱い、激安で歯科病院の先生方々及び患者様にご提供いたします。
www.shikahanbai.comへようこそ!!
プロフィール
HN:
shikahanbai
性別:
非公開
最新記事
(09/12)
(09/04)
(08/29)
(08/23)
(08/20)
P R
2018/06/26 (Tue)
皆さん、こんにちは
今回、クリーニングとホワイトニングの違いについて、説明いたします。
自分の歯を白くしたいのです。クリーニングしようかホワイトニングしようか
この二つの用語が混同した人もいますね。
簡単に言えば、クリーニングというのはいわゆる歯のお掃除のことで歯石えお取り除きます。ホワイトニングというのはいわゆる歯の漂白のことです。
クリーニングは虫歯や歯周病等の原因となる、歯の表面についている歯石や歯垢を取り除く作業のことです。
使わる機器として、超音波スケーラーとハンドスケーラーがあります。
超音波スケーラーは振動で汚れを落とす歯科機械で、ハンドスケーラーより効率に歯石を取り除けます。
治療は経験を積んだ歯科医師、または歯科衛生士によって行われます。
もし、歯の表面がひどく汚れている場合には、この作業をするだけで白くなると見えますが、あくまでも歯の表面についている汚れのみを取り除く処置なので、もともとの歯の色が変色していたりする場合には、クリーニングだけで白くなることはありません。
ホワイトニングは歯そのものの色を白くする作業のことです。
ホワイトニングには、
①ご自宅でやるもの(ホームホワイトニング)
②歯科医院で行うもの(オフィスホワイトニング)
③サロンでやるもの(セルフホワイトニング)
以上の3方式があります。どちらの場合も保険の適用にはなっていませんので、自費の治療になります。
ホームホワイトニングは低刺激の過酸化尿素という薬をマウスピース状のトレーに入れて、定められた時間だけ歯に装着することでホワイトニングを行う方法です。最初に歯科医院で自分の歯にあったトレーを作ってもらい、あとは自宅に持ち帰って、自分でトレーに薬をいれてはめるというケアを繰り返します。
オフィスホワイトニングは歯科医院にご来院いただき、変色している歯に一本ずつ薬品を塗布し、漂白を行うというものです。
セルフホワイトニングはサロン店で、自分のチタンなど成分を含めている溶剤を使って、ホワイトニング 照射器で照射して、自分で行うホワイトニング方式です。
もし、もっと5 倍速 コントラ 価格に関する情報を了解したいなら、歯科販売.comへいらっしゃいませ。
PR
この記事にコメントする