忍者ブログ
歯科販売.comは歯科用品・機器・技工材料等より良い商品を取扱い、激安で歯科病院の先生方々及び患者様にご提供いたします。 www.shikahanbai.comへようこそ!!
カテゴリー
* 未選択(148) * 口腔健康(10) * 歯科機械(15) * 生活(1) * 歯科販売.comの情報(8)
  プロフィール
HN:
shikahanbai
性別:
非公開
  P R
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155]
2025/04/28 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/11/22 (Wed)
皆さん、こんにちは、歯科販売.comの担当者、ちょうきんです。
今回、歯科インプラント用タービンのメンテナンスと手入れについて、説明します。
1、治療完了した後、もし、早めにインプラント用タービンを清潔しないと、ハンドピース内に残った血液が30分以内に凝固します。この時、ハンドピース用自動注油洗浄器で注油しても、完全に血液を除去することができないでしょう。長時間で歯科タービンが回転するようになります。だから、したがって、インプラント手術が縫合段階に至るまで、事前に、スタッフにハンドピースを取り出して、注油させます。
2、インプラント用タービンをモーター、あるいはインプラント用機器に挿入して、タービンのヘッドをきれいな水に入れて、時計の方向に15秒回転して、反時計の方向に回転します。それで、ヘッド内の血液や他の異物をすすきます。
3、水で歯科ハンドピースの表面をすすいてから、水がタービンの末から内部に流れ入らないように注意してください。それは故障になるかもしれません。
一般的に、インプラント用タービンの包装には注油専用ノズルがあります。それをタービンの末に挿入して、注油を行います。一回は3秒で、3-4回繰り返して、タービンのヘッドから流れ出した油には血液などの汚れがないまで行います。
4、最後、歯科オートクレーブで、121℃減菌します。
 
【弊社は今、歯科ブログを書くライターを募集しています。3年以上の経験者、大歓迎!!】
———————–会社情報———————-
ショップ:歯科販売.com
本社所在地:〒400013 E-1-2B Yinzhong Building, #160th NO.1 Zhongshan Road, Yuzhong District, Chongqing, China
担当者:ちょうきん
連絡先:Tel:0086-023-62535604
メール:shikahanbai@outlook.com
事業内容:ホワイドニング機械専門店、歯科医療用品、機器、材料代理
URL先:http://www.shikahanbai.com/
もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *